節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

【節約知識】腐りやすい・消費期限が短い食材!保存方法をしっかり知る

はじめに

今回紹介する内容は主婦の方や自炊を長年行っている方には「当たり前だ」と思われる内容となっているので、自炊上級者の方は見ないでください。

あくまで自炊初心者の方向けの記事になっているのであらかじめご了承ください。

節約生活を始めると、節約効果が大きい為食費を節約する方は多いです。

そして自炊を始められる方も多いです。

しかし、自炊は意外と買った食材を廃棄する可能性も高く、皆さんも何度か食材を腐らせてしまって捨てることになったことがあるのではないでしょうか。

節約のために自炊をしていても食材を無駄にしていれば、結局それは無駄使いです。

そんな無駄使いを減らすために、今回は腐りやすい・消費期限が短い食材を保存期間と共にお伝えしていこうと思います。

消費期限の短い食材を知り、その食材を購入する際はあらかじめいつどんな料理で使うのかなどをしっかりと想定して購入するようにしましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・食材を廃棄したことがある方

・これから自炊(節約)を始められる方

腐りやすい・消費期限が短い食材

1. もやし

もやしは多くの場合消費期限が2-3日くらいのことが多いです。

そのため購入する際は早めに利用する必要があります。

スーパーなどで3袋まとめて購入すると割引されていることも多いですが、消費期限が短いのでしっかりと使い切れる分のみ購入するようにしましょう。

それでも、少し余ってしまう場合などもあると思うので保存する場合は、保存容器にもやしを入れて、もやし全体がひたるくらいの水を入れて冷蔵庫で保存するようにしましょう。

よく節約食材としても名が上がる「もやし」ですが、大量に買っても捨ててしまうと無駄になるので気を付けるようにしましょう。

2. 枝豆

もやしは多くの場合消費期限が1-2日くらいのことが多いです。

意外かもしれませんが、枝豆はほとんど日持ちしません。

その日に食べる!と決めて購入するようにしましょう。

枝豆は早めに茹でてしまい、冷蔵保存するようにしましょう。

そんなにすぐに食べないという場合は、枝豆は消費期限が短い食材の中では珍しく冷凍保存に向いているので冷凍保存するようにしましょう。

冷凍すれば2カ月ほどは日持ちするのでおすすめです。

3. アスパラガス

もやしは多くの場合消費期限が4-5日くらいのことが多いです。

アスパラガスはそこまで腐るというイメージが無い人も多いと思いますが、意外と腐りやすい食材です。

アスパラガスの保存方法は湿らせたキッチンペーパーなどでアスパラガスを包み、その上からポリ袋やラップをかぶせるようにします。

また、置き方としても立たせて置いておくようにしましょう。

4. ズッキーニ

ズッキーニは多くの場合消費期限が4-5日くらいのことが多いです。

あまり購入をしない方も多いので、消費期限を知らずに購入してしまうと腐ってしまう可能性があるので注意しましょう。

ズッキーニの保存方法はキッチンペーパーなどでズッキーニを包み、立たせるようにして保存しましょう。

5. ニラ

ニラは多くの場合消費期限が4-5日くらいのことが多いです。

あまり購入をしない方も多いので、消費期限を知らずに購入してしまうと腐ってしまう可能性があるので注意しましょう。

ニラの保存方法もズッキーニと同じくキッチンペーパーなどでニラを包み、立たせるようにして保存しましょう。

さらに保存期間を長くしたい場合は保存容器にニラを入れて、ニラ全体がひたるくらいの水を入れて冷蔵庫で保存するようにしましょう。

6. きゅうり

きゅうりは多くの場合消費期限が5-7日くらいのことが多いです。

きゅうりは多くの場面で利用すると思いますが、意外と忘れていて見つけた時には腐っていたとなることもあるので注意しましょう。

きゅうりの保存方法はキッチンペーパーなどできゅうりを包み、ポリ袋に入れて保存するようにしましょう。

7. ナス

ナスは多くの場合消費期限が7日くらいのことが多いです。

ナスの保存方法はキッチンペーパーなどできゅうりを包み、冷蔵庫で保存するようにしましょう。

ナスをカットして残ったものを保存する場合は、切った断面から一気に酸化が進むため、すぐにラップで包んでぴっちりと密着させて保存するようにしましょう。

余談:水分の多い・繊維質な食材は冷凍はNG

水分量が多い野菜や繊維質な食材は冷凍保存するのはやめましょう。

食感が変わったり、スカスカになったりと回答した際に美味しさが大きく変わってしまいます。

賞味期限が短い食材は水分量が多い食材が多いので冷凍保存するのはやめておきましょう。

まとめ

今回は腐りやすい・消費期限が短い食材を保存期間と共にお伝えしました。

節約を行う上で自炊はとても重要です。

しかし、自炊する際に食材を腐らせてしまっては本末転倒です。

そうならないために消費期限の短い食材は上手に管理していきましょう。