節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

節約するなら手を出すな!なぜか買ってしまう割高商品一覧と対策!

節約を行っていてもその場の雰囲気によって割高と認識していても手を出してしまう商品が存在します。

しかし、そのような商品を購入し続けていると、あなたは節約も貯金も進むことはなく結局この先もお金に困った人生を歩むことになりかねません。

そこで、今回は「節約するなら手を出すな!なぜか買ってしまう割高商品一覧と対策!」というテーマでお話していきます。

その場の雰囲気でなぜか買ってしまいたくなるけれど、冷静に考えればなぜこんなに割高で商品を買ってしまっているんだ!と考え直すきっかけになると思います。

その場の雰囲気で割高商品に買ってしまわないように今回の内容を頭に入れておきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・その場の雰囲気でモノを購入してしまう方

・節約している方

・購入してしまっては節約から遠ざかってしまうモノを知りたい方

なぜか買ってしまう割高商品一覧と対策

1. 駅弁

新幹線に乗る際によく買う人を見ますが、私からするとなぜ購入するのか理解できません。

駅弁は普通の弁当に比べ値段は高く、冷めている場合がほとんどです。(一部温まる弁当もあると思います。)

そんなお弁当を購入するくらいなら、コンビニで同じように弁当を買って暖めてもらった方がまだ私は良いと感じます。(コンビニも割高ですが...)

というより新幹線に乗る時間は分かっていると思うので、その前に食事を済ませておくのが一番良いと思います。

そして、100歩譲って旅行に行く際に駅弁を買って旅の1つの楽しみとして利用するなら良いと思いますが、仕事などで新幹線に乗った場合にも必ず買う人がいるのは本当に無駄使いなのでやめておきましょう。

2. 映画館のポップコーン

映画館に行った際にポップコーンを購入する人をよく見ますが、これも私はなぜ購入してしまうのか理解できません。

映画館のポップコーンはかなり高額に設定されており、なおかつ市販で売られているお菓子と味もそんなに変わりません。(強いて言えば出来立てで暖かいところはメリットです。)

そのお菓子をわざわざ購入する必要は私はないと思います。

そもそも映画館は映画を見に来る場所で映画を楽しむのにポップコーンは必要ないと思います。

しかも一番許せないのは購入したポップコーンが映画終了しても残っており、そのまま捨てていく人たちです。

節約以前に食べ物を粗末にする人は最悪だと思っているので、わざわざ残ってしまうポップコーンを購入するのは絶対にやめましょう。

3. スキー場での食事

スキー場に行った際に、昼食や夕食をその場の店で済ませる人は多いと思います。

しかし、多くの場合スキー場での食事は高い場合が多く、味もそこまで美味しいわけではないと思います。(フードコートレベル)

そんな食事に高いお金を出すくらいなら家からカップ麺などを持って行った方がかなりお得で満足感も高いと思います。

やったことのある人にしかわからないと思いますが、スキー場で雪に降られながら外で食べるカップ麺は格別です。

わざわざ食堂に行かずに、格別に美味しいカップ麺を試してみてください。

ちなみに私のオススメは圧倒的に「カレーヌードル」です。

これ以上にスキー場に合う食べ物は無い!というくらい私は好きなので是非参考にしてみてください。

4. 高速のサービスエリアでの食事

高速のサービスエリアでの食事も割高な場合がほとんどでフードコートレベルの食事がほとんどです。

わざわざフードコートレベルの食事を高額で食べる理由はないと思うので控えておきましょう。

仕事中に仕方なく昼を食べるなどは良いと思いますが、旅行中などにわざわざサービスエリアで割高のモノを買うなら、旅行先の名産品などを食べた方が私はよっぽど良いと思います。

旅行に行く場合はサービスエリアで食事を取らないで良い状況にした方が確実に旅行の満足度が上がり、お金の無駄使いもしないので良いと思います。

5. コンビニ商品全般

私も未だにちょくちょく利用してしまいますが、コンビニの商品も手を出してはいけない割高商品です。

やはりどこにでもあり手軽に行けて、いつでも空いているコンビニは使い勝手がよく利用してしまいがちです。

しかし、コンビニの商品はスーパーの1.5倍の価格と言われているほど割高です。

なので、便利ではありますが、節約をするのであればコンビニに近寄らないようにしましょう。

コンビニに入ってしまうと誘惑の宝庫なので何かを買ってしまう可能性が確実に上がってしまいます。

まとめ

今回は「節約するなら手を出すな!なぜか買ってしまう割高商品一覧と対策!」というテーマでお話しました。

確かに今までは購入していたけど冷静になって考えれば「これは高いな!割高だな!」と感じた商品があったと思います。

このような商品を定期的に高8入していてはあなたの節約は成功しません。

このような商品に惑わされずに購入を抑えて、節約を加速させていきましょう!