節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

貯金・節約のため財布の紐を握るのはどっちが良い?二人暮らし夫婦の知恵

日本では一般的に財布の紐は女性(妻)が握っていることが多く、男性(夫)が握っているケースは少ないと思います。

しかし、この「お金の管理は女性がするもの」と考えてしまっていては、あなたは結婚後に貯金や節約が遠のいてしまう可能性があります。

そこで、今回は貯金・節約するために財布の紐を握るのはどっちが良いかについてお伝えしていこうと思います。

同棲や結婚するうえでとても重要なお金の管理をどちらが行うべきかを理解しておきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・節約/貯金をしっかりと行いたい方

・結婚/同棲予定の方

財布の紐はどちらが握るべき?

まず結論から話すと、「お金の管理能力が優れている方」が行うべきです。

日本の場合、女性(妻)側が財布の紐を握っている(家計管理をする)ことが多いと感じます。

なので「普通は女性が握るでしょ」のようなスタンスで何も考えずに妻が家計を握る家計も少なくないと思います。

しかし、これはとても危険な考え方です。

これで、もし妻の方がお金使いが荒く散財してしまうタイプだったら、貯金などは全くできないですし、借金をしてしまっている可能性もあります。

意外と付き合っているだけでは相手のお金使いを理解できていない場合は多いです。

しっかりとお金の管理能力が優れている方がお金の管理を行うようにしましょう。

お金の管理能力が優れているかの確認方法

ではお金の管理能力は優れているかどうかを確認する指標を示します。

1. 借金がないか

借金がある場合は有無を言わせずにお金の管理能力が低いです。

これは消費者金融からの借金だけでなく、リボ払いも同様です。

借金があるのに財布の紐を握ると言われた場合は確実に断り、あなたが財布の紐を握るようにしてください。

どれだけ改心したと言っても人間はそう簡単には変わりません。

あなたがお金の管理をしてください。

2. クレジットカードやローンなどの遅延がないか

滞納歴などがある場合は、借金と同様にお金の管理ができていなかった証拠です。

相手には任せずにあなたが行った方が確実に良いことは明白です。

3. 今までに貯金できているか

これは今までのお金の使い方を知ることもできます。

貯金が無いということは、お金があれば使ってしまう方というのが想像できます。

逆に貯金があるという方は今までしっかりとお金の管理ができてきているのが想像できます。

もちろん、収入が低いから貯金が無いという方もいるので一概には言えませんが、貯金の有無も判断材料になるので貯金が無い場合はない理由も加味してどちらがお金を管理するかを決めた方が良いでしょう。

4. 毎月の収支を理解できているか

毎月の収支を理解できていない場合、収入が落ちた場合などに赤字になってしまい、貯金を切り崩したり、最悪借金をしてしまう可能性があります。

但し、毎月の収支をしっかりと理解できている方は正直少ないと思うのでもし毎月の収支まで理解できている方がいればそれはもうその方にお金の管理を任せてしまった方が良いと思います。

失敗例

お金の管理での失敗は多くありますがいくつか例を挙げておきます。

ケース1

共働きをしており、夫も妻もどちらも相手が貯金していると考えており、確認してみるとどちらも貯金はしておらず貯金が一切なかった。

どちらがお金の管理をするということ決めずに「相手が」と他人任せになっていたが故に起こった例です。

ケース2

夫がお金の管理をして、生活費を妻に渡し妻はその中でやりくりしていたが、貯金を確認すると夫は生活費以外のお金をすべて使っており貯金は一切なかった。

お金の管理する人は決めていましたが、管理している人がお金があればある分だけ使ってしまう人だった例です。

ケース3

定年退職後の夫が急に家計に対して口出しをしたり、急にお金の管理を行うと言い出す。

最終的に、散財や投資などでお金を溶かしいつの間にか老後資金がなくなってしまっていた。

今までお金の管理をしていなかったのに急に行いだしても上手くいかない例です。

お金の管理をする人を決める前にまず行うこと

まずは財布の紐を握るのはどちらかを決める前に互いにしっかり話し合いましょう。

1カ月の収入や年収、借金やローンの有無など細かく互いのお金の状況を話すことが一番大事です。

互いのお金の状況を知った後に、先ほど紹介したお金の管理に優れているかの確認を行い、どちらかが優れている場合は優れている方が管理を行う。

どちらも変わらない場合は相談してどちらか一方が管理しても良いですし、二人で管理するのも良いと思います。

とにかく互いにお金の状況を理解して双方が納得したうえで家計管理するのはどちらかを決めるようにしましょう。

まとめ

今回は貯金・節約するために財布の紐を握るのはどっちが良いかについてお伝えしました。

財布の紐を握るべきは「お金の管理能力が優れている方」です。

これは共働きでも同様でどちらかが散在していると中々貯金や節約はできません。

しっかりと互いのお金の状況を話しあって、お金の管理能力が優れている方は財布の紐を握るようにしましょう。