節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

命を危機にさらす糖尿病の概要・良い食材と悪い食材!二人暮らしの知恵

糖尿病と聞くとあなたはどんなイメージを持ちますか?

周りに発症している人も多いし、そこまで怖くないなんて印象を持ってしまっている方もいるのではないでしょうか?

しかし、糖尿病は確実に命に関わる深刻な病気です。

そこで、今回は糖尿病の概要と、糖尿病に良い食材、悪い食材に関してお伝えしていこうと思います。

自身の今後の人生を大きく変えてしまう可能性のある糖尿病をしっかりと理解しておきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・糖尿病に関して知りたい方

・生活習慣が乱れていると感じている方

・糖尿病を甘く見ている方

糖尿病

糖尿病は、血液中を流れるブドウ糖が増えてしまう病気です。

糖尿病は、症状を気づくまでに時間がかかる場合が多く、かなり血糖値が高くなければ喉が渇いたり、疲れやすくなったりするようになります。

糖尿病が進行すると全身の様々な部分に影響が及ぶようになり、やがて足のしびれなどの「神経障害」、失明の可能性がある「網膜症」、むくみなどの「腎不全」、血圧が上がる「動脈硬化」、死亡の可能性がある「脳卒中」「心筋梗塞」などの合併症を引き起こす可能性があります。

糖尿病はお金がかかる

糖尿病になると多額の費用が掛かることになります。

毎日の薬代やインスリン、血圧の検査などでお金がかかります。

また、腎不全になってしまった場合は、週に3回ほど透析という治療が必要になる可能性があり、これになってしまうと1回4時間程度の透析を週に3回する必要ができてしまいお金も時間も失うことになります。

糖尿病に悪い食べ物

糖尿病を意識するうえで注意しなければいけない食べ物は以下になります。

注意する食べ物
お米
小麦粉(パン、麺類など)
砂糖
スナック菓子
ジュース
アルコール

※あくまで注意する食べ物になります。絶対に食べてはいけないわけではありません。

お米・小麦粉・砂糖

お米、小麦粉、砂糖は「白い悪魔」とも言われ、糖質が高く、血糖値が上がりやすいモノになります。

スナック菓子

スナック菓子も白い悪魔を原料にしたものも多く注意が必要です。

また、スナック菓子には人工のトランス脂肪酸が多く含まれているモノも多くアルツハイマー病やパーキンソン病の原因になります。

ジュース

ジュースは誰もが分かる通り砂糖を大量に含んでいるのでNGです。

ここで、カロリーゼロのジュースなら大丈夫と思う方もいるかもしれませんがこれも危険です。

カロリーゼロジュースには人工甘味料という成分が使用されています。

人工甘味料の常用は健康被害を招くおそれが指摘されています。

人工甘味料は歴史が浅いこともあり、人体に与える影響についてまだまだデータが足りていないのが実情です。

アルコール

お酒を飲んでいると、味の濃いが濃く、油っぽいものが欲しくなりやすいです。

気持ちがゆるんでしまい、想定以上の量を食べてしまう原因になります。

糖尿病に良い食べ物

糖尿病を意識するうえで推奨される食べ物は以下になります。

推奨される食べ物
玄米
全粒粉小麦粉
十割そば
野菜
海藻
キノコ類
豆類
果物

但し、糖尿病に良いからといって上記食べ物を過剰にとりすぎるのはやめましょう。

過剰はどんな食べ物でも人間には毒になってしまいます。

適量を心がけましょう。

また、甘いものが欲しくなった場合は果物を食べるようにしましょう。

果物は糖尿病患者でも適量であれば推奨されています。

糖尿病は貧乏病

生活習慣病の代表である糖尿病は昔、贅沢病とも呼ばれていましたが、現代では糖尿病はもう贅沢病ではなく貧乏病です。

事実、この糖尿病は年収が低い世帯で多く発症が確認されています。

そして、年収が低い世帯ほど、安価で量が多く、空腹を満たしてくれる食品を多く摂取する傾向にあり、米やパンなどの炭水化物を摂取し、野菜や肉類などをあまり摂取しないという結果も出ています。

けど、年収が高くないと身体によいモノを多く購入はできないという方もいると思いますがそうではありません。

先ほど説明したように糖尿病に良い食材は豆類や海藻類などで豆腐や納豆、わかめやひじきなどは高価でしょうか?

どれも安価で売られていると思います。

「年収が低いから仕方ない。」というのではなく単純に知識がない為、年収の低い人が糖尿病になってしまう確率が高いのです。

しっかりと対策できれば糖尿病を遠ざけることが得きるので日々の食生活を意識していきましょう。

まとめ

今回は糖尿病の概要と、糖尿病に良い食材、悪い食材に関してお伝えしました。

糖尿病は思っているよりも何倍も恐ろしい病気ですが、知識があれば糖尿病は避けることができる可能性が大幅に分かることが分かったと思います。

ここまで記事を見てくださったあなたであればもし今の食生活に問題があっても、今日からしっかりと食生活の見直しができると思います。

いきなりすべてを変えるのは難しいですが少しづつでも変えていきましょう。

私もまずは白米を玄米に変えていこうと思います!