節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

他人事ではない親の介護問題!介護費用はどれくらいかかる?

あなたは親の介護費用を意識して生活できていますか?

意識できていなければ、親がいざ介護が必要になった際に、あなたは一気に生活が困窮してしまうかもしれません。

そこで、今回は親の介護費用はどれくらいかかるのかをお伝えしていこうと思います。

親の介護なんて気にもしていなかった方は、急にこまっったことにならないように、どれくらい親の介護にお金がかかるのか理解して対策しておきましょう。

兄弟がいない場合は特に負担を分散することもできないので真剣に考えておきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・親の介護にどれくらいお金がかかるか知らない人

・将来のお金に関して楽観的な人

親の介護費用

介護費用はどれくらいかかるのでしょうか。

まず、親の介護を行う際の介護期間の平均は約61.1ヵ月(5年1ヵ月)と言われています。

そして月々の介護費用の平均は約83000円と言われています。

そのため、単純計算すると介護費用は1人につき5071300円になります。

実際は親が自身の介護費用を貯めていて500万円もかからない場合もありますが、本当に1からあなたが支援する場合は500万円以上が必要になります。

想像以上の数字だったのではないでしょうか。(私は初めて知った時びっくりしました。)

なので、自分たちの老後の資金も必要な中、親の介護資金まで貯める必要性が出てくる可能性があるので介護費を親がしっかり貯めているのかは確認しておくようにしましょう。

介護の問題

そして親の介護を行う際は、お金の面だけが問題ではありません。

親の介護を行っていると、家族が崩壊してしまう可能性もあるのです。

具体的には先ほど述べた介護費用が重くのしかかり、経済的に困窮してしまい家族仲が悪くなってしまったり、要介護者がリラックスできずに介護うつになってしまう可能性もあります。

このように親の介護にはお金の面以外にも家族の関係性が変わったり、最悪家族崩壊してしまう可能性まで含んでいます。

親の介護が限界なら

今まで親の介護を行っていたけど、もう限界と感じているのであれば早めに対策を打つようにしましょう。

具体的には以下のような方法があります。

1. 施設の検討

親が少し嫌がっていたとしても、もう親の介護が出来ないところまで追い込まれているのであれば施設にお願いするしかありません。

施設にすることで、介護者の負担軽減はもちろん、要介護者にとっても「専門の職員から支援を受けられる」というメリットがあります。

2. 兄弟で役割分担する

以外にも兄弟で平等に介護をしていることは少ないと思います。

一人が主となって介護を行い、他の兄弟は週末にだけ介護を手伝うのようになっているケースもあると思います。

これでは一人への負担が多いので、負担を平等に分けるようにしましょう。

介護にあまり参加できないのであれば、資金的に援助をしてもらうなどしましょう。

3.介護サービスを利用する

介護者がどうしても施設ではなく、家にいたいという場合は介護サービスを利用するのも1つの手です。

訪問サービスなどもあるので検討してみてください。

但し、費用もそれなりにかかるので注意しましょう。

実際の私の家族の現状

私の家族内でも現在親の介護問題をどうするか議論が繰り広げられています。

具体的には私の親とその兄弟が祖母をどう介護していくかを議論しています。

それぞれが家庭をもっているということもあり、中々家に祖母を連れてくるのが難しい状況のため、今後どうしていくのかを話し合っています。

しかし、引き取ってしまうと精神的にも肉体的にも苦しくなることが分かっているので、中々話がまとまっていないようです。

私の親は今のところ大丈夫ですが、このような状況では兄弟同士で喧嘩が起こることも多く、そこから兄弟の関係が途切れてしまうということもあるみたいです。

なので、このような状況になった際に兄弟がいるのであれば、互いに冷静に話せる状況で議論をするようにしましょう。

せっかくの兄弟と縁が切れてしまわないようにしましょう。

まとめ

今回は親の介護費用はどれくらいかかるのかをお伝えしました。

正直、今の時代は自分たちが老後生きるためのお金(老後資金)を貯めるだけで精いっぱいという方も多いと思います。

というより、老後資金もまともに貯められない時代になっており、実際貯められていない方は多いと思います。

そんな状況で老後費用に加えて介護費用まで必要となる可能性があります。

ただこれは完全に私の意見ですが正直、介護費用を介護する側が負担するのはおかしな話なので、親にその費用は貯めてもらっておくようにした方が良いと思います。

親に産んでもらって自立するまで育ててくれたことは確かに尊敬することですし、感謝すべきことです。

しかし、それでも介護する際の費用を子供が出すというのは話が違ってくると思うので、しっかりと親と話し合っておくようにしましょう。