節約が辛くなってきた時に見る記事!気を張りすぎなくても節約はできる
節約を楽しいと思って出来る人はごく一部で、多くの場合は節約を始めて少し時間が経つと「辛くなってきたな。」「めんどくさいな。」と感じてしまうと思います。
私もその一人でした。
そんな時に知ってほしい節約を続けるための考え方や節約を辞めないための対処法を今回はお伝えしていこうと思います。
節約を完全に嫌いになってしまう前に、この記事でお伝えする考え方などを知り、自分にできる範囲で節約を継続してもらえればと思います。
・節約が嫌になってきてしまった人
・節約を継続する気力が出ない人
・節約を始めようと思っている人
節約を続けるための考え方
1. お金を使わずに生きることはほぼできない
節約中はお金を出来るだけ使わないようにすると思いますが、お金は今の世の中ではほとんど絶対に使用する必要があります。
お金がなければ食べ物も買えないし、服も買えない、家すらも借りることはできません。
なのに、節約中だとお金を使うことに罪悪感のようなものを感じてしまう方がいます。
しかし、初めに話した通りお金は今の世の中を生きる上では必須です。
なので、お金を使うことは悪いことではなく浪費をすることが良くない。という考え方ができると節約が辛いという部分が和らいでいくかもしれません。
2. お金を使わないことに執着しなくてよい
お金を使わなければ貯金もできて将来や目標に対してのお金を蓄えることができます。
しかし、お金を貯める目的は何でしょうか。
多くの方が将来・老後のためやマイホームのためなどだと思います。
このようにお金を貯める最終目的は、「将来も幸せに暮らすため」だと思います。
なので、今を幸せに生きれていないと感じるのであればまずは今の幸せを優先して少しはお金を使いましょう。
必要なことにお金を使ったり、たまに旅行などストレス発散でお金を使うことは節約的に悪いことではありません。
まず今の幸せを確保して、そこから将来の幸せについても考えていくようにしましょう。
なので今の幸せを確保できるお金は思い切って使うようにしましょう。(もちろん浪費を続けるなどはダメですよ?)
お金を貯めることに執着してしまい今の時間を無駄にしてしまわなくてよいのでこの考え方も頭の片隅に入れておいてください。
3. 自分の辛くない範囲の節約で良い
節約を途中で挫折したり、初めから拒否反応を示す方は節約を「出来る限りお金を使ってはいけない」のように極端に考えている方も多くいます。
しかし、これは間違えで例えば毎日のご褒美を2日に一回に変えるだけでも節約です。
確かにすごい節約家は食費や光熱費を極限まで節約して生活するなど行っていますが、そんな節約をしているのは節約家の中でもほんの一部で節約に成功している人は自分の出来る範囲で節約を行っています。
自分の辛くない範囲のことを続けるだけで良いと考えると節約に対するマイナスイメージも軽減され、継続することもできると思います。
節約を辞めないための対処法
1. ストレス発散する
結局節約が嫌になってしまうのはストレスがあるからだと思います。
なので、まずは何といっても多少のお金を使ってもいいので、ストレス発散をしましょう。
旅行に行くでも良いですし、美味しいスイーツを食べいく、親友と遊ぶなど何でも良いのであなたがストレス発散できる方法でストレスを発散しましょう。
節約中は上記のようなことはお金がかかるからと節制している場合が多いですが、節約を辞めてしまうことに比べれば一瞬お金を使うことなど問題ないです。
ストレス発散すると「なんであんなに辛いと思っていたのだろう?」となることもあるので一度試してみましょう。
2. ご褒美の回数を少し増やす
節約中は仕事帰りのコンビニスイーツや、外出先での飲み物やアイスなど小さなご褒美を減らしている方も多いと思います。
しかし、これもストレスを貯める原因にはなっているので少し小さなご褒美の頻度を増やしてあげましょう。
日々の積み重ねで節約のマイナスイメージが強くなっていく場合もあるので、このような場合は日々積み重なるストレスを少し減らしてみましょう。
小さなご褒美でも頻度が増えれば「節約もう少し頑張ってみようかな。」という気持ちになれるかもしれません。
3. 節約仲間を作る
これが一番の対処法になるかもしれません。
節約仲間を作ると嫌だなと思っていた節約が楽しくなってくる可能性まであります。
自分一人でコツコツと頑張っているよりも誰かと共有できた方が楽しいですし、節約仲間と節約あるあるなどで笑いあうことができれば最高です。
これが自分に近い家族や親友などであればさらに効果は大きいので一度節約仲間を探してみるのも良いかもしれません。
まとめ
今回は節約を続けるための考え方や節約を辞めないための対処法をお伝えしました。
節約と言っても別にお金を使わないことに執着しなくてよいし、ストレス発散のためにお金を使うことも問題ないことが理解できたと思います。
節約は辛いと感じた際は是非今回の記事を思い出して「頑張りすぎなくても良い」と自分に言い聞かせてあげましょう。
何度も言いますが、節約を辞めてしまうのがあなたの一番の損失になります。