節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

節約中にフリマアプリで購入すべき失敗しない商品6選!

フリマアプリは節約を加速させるうえで大きな助けになってくれます。

フリマアプリは不要なモノを売ることでお金にすることができますが、安くモノを購入することでも節約に繋げることができます。

しかし、購入品を失敗すればあなたが損をしてしまう危険性もあります。

そこで、今回はフリマアプリで購入すべき失敗しにくい商品をお伝えしていこうと思います。

フリマアプリで購入すべき商品を知ることで節約を加速させていきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・フリマアプリで購入すべき商品を知りたい方

・節約中/節約を始めたい方

フリマアプリで購入すべき商品

1.  株主優待

フリマアプリで購入すべき圧倒的No1は「株主優待券」です。(フリマアプリを利用するならまず買ってみたい商品です。)

フリマアプリには数多くの株主優待券が出品されています。(ファストフードやボーリング、宿泊施設など)

株主優待券は少し安く販売されている場合が多いです。(4000円分の株主優待券が3000円程度で売られているなど)

なので、もしあなたが施設の利用や食事の予定があるなら、まずは株主優待券が出品されていないか確認するようにしましょう。

株主優待券が出品されていれば、購入して利用できればいつもよりも少し安く施設や食事をすることができます。

但し、株主優待券購入時は以下の2点には注意するようにしましょう。

株主優待券には期限があるので本当に利用する株主優待券のみを購入する。(期限が過ぎて使えなくなるのが一番無駄です。)

・一部出品が禁止されている株主優待券もあるのでそのような株主優待券は購入しない。(航空券の株主優待券が出品禁止など各プラットフォームで禁止されている株主優待券は変わってきます。)

ちなみに私のオススメの株主優待券は「イオン」などのスーパーの株主優待です。

生活の中で、確実に利用するモノを安く購入できるのはとてもお得なので利用してみましょう。

2. 子供用の服やおもちゃ

フリマアプリで購入すべきモノ2つ目は「子供用の服やおもちゃ」です。

子供用の服やおもちゃは子供の成長に合わせてすぐに買い替えが必要になることが多いです。

なので、子供用の服やおもちゃはフリマアプリで購入することで大きな節約になります。

絶対にこの服を着せたいなどの場合以外はフリマアプリで購入することで節約しましょう。

子供は成長に従ってさらにお金がかかってくる(高校、大学など)ので、子供のためにもお金を貯めれる時には貯めておきましょう。

3. ゲームソフト

フリマアプリで購入すべきモノ3つ目は「ゲームソフト」です。

ゲーム機本体の購入は怖いという方でもゲームソフトはフリマアプリで購入すべきです。

結局ゲームできれば良いので潔癖などでもそこまで気になりませんし、動けば問題ありません。

確かに食器や肌着などは抵抗がある方もいると思いますが、ほとんどあなたが触れることのないゲームソフトは抵抗なく利用できる場合が多いと思います。

4. 本

フリマアプリで購入すべきモノ4つ目は「本」です。

本も一度読みたいだけであればフリマアプリで購入すべきです。

逆に何度も読み返したい場合や、ストックしておきたい本の場合はフリマアプリでの購入は控えるべきです。(ペットを飼っている方から買っているかもしれませんし、たばこを吸っている人から買っているかもしれないため)

フリマアプリで購入すべき本で特にオススメなのは「大学の教科書」です。

大学の教科書は高額なうえに、授業でしか利用しません。

このような部分は節約しても特にあなたの幸福度も変わらないと思うので利用するようにしましょう。

5. 冠婚葬祭のアイテム

フリマアプリで購入すべきモノ5つ目は「冠婚葬祭のアイテム」です。

人生で数回しか利用しないアイテムはフリマアプリで購入する方が圧倒的にお得です。

肌に触れるアイテムのあるので抵抗がある方は仕方ないですが、抵抗がない場合は利用しましょう。

例えば、結婚式のベールやブライダルインナー、ネイルチップ、ブーケ・ブートニアなどは一度しか利用しないためフリマアプリでそろえられる方なども多い印象です。

6. CDやDVD

フリマアプリで購入すべきモノ6つ目は「CDやDVD」です。

CDやDVDは新品でもかなりの値引きがされて出品されていることも多いです。

余談ですが、廃版の商品が出品されていることもあるのでお宝が見つかる可能性もあります。

まとめ

今回はフリマアプリで購入すべき失敗しにくい商品をお伝えしました。

フリマアプリで購入すべき商品は、数回しか使わないアイテムがほとんどでした。

一度使ってしまえば、その後は同じようにフリマアプリで売ることでリサイクルにもなり、お金も多少戻ってきます。

このような点からもフリマアプリは節約に向いています。

フリマアプリを上手に利用して、節約を加速させていきましょう!