節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

【節約】スーパー・家電量販店などのお得な日まとめ!二人暮らしの知恵

スーパーや家電量販店などは日々生活をする中で欠かせません。

そんなスーパーや家電量販店での買い物を節約できれば家計の大きな助けになります。

そこで、今回はスーパーや家電量販店など日々生活をする中で欠かせない販売店をお得に利用できる日をまとめてお伝えしていこうと思います。

「塵も積もれば山となる」という言葉があるように節約も少しずつ行っていくことで大きな成果を出すことができます。

売店のお得な日を理解し、その日を上手に利用して節約いきましょう。

この記事はどんな人におススメ?

・自分のよく利用する量販店のお得な日を知りたい方
・スーパーや家電量販店をよく利用される方

スーパーや家電量販店など販売店をお得に利用できる日

スーパーや家電量販店など販売店はお得に利用できる日があります。

そのお得に利用できる日があるオススメの販売店を紹介していこうと思います。

イオン・マックスバリュなど

全国のイオン、マックスバリュイオンスーパーセンター、サンデーなどで毎月20日・30日は各種イオンマークのクレジットカードまたは電子マネーWAONでのお支払いでお買い物代金が5%OFFになります。

よくCMで「20日30日5%Off」というフレーズを聞くので覚えている方も多いのではないでしょうか。

また、55歳以上のお客さまは、毎月15日にも各種イオンマークのクレジットカードまたは電子マネーWAONでのお支払いでお買い物代金が5%OFFになります。

但し、お酒などは対象外なので対象外商品がある点は注意してください。

ライフ

ライフは「7のつく日はポイント5倍デー」を行っており、200円ごとに通常1ポイント貯まるのが5ポイント貯まるようになります。

ヨークベニマル

ヨークベニマル毎月1.2.3日にキャンペーンをしており3000円以上の買い物をすると300円オフクーポンがもらえます。

また、7の付く日にnanacoカードのチャージ時のキャンペーンを行っており、1回1万円以上のチャージをすると、nanacoポイントが100ポイントプレゼントされます。

マルエツ

マルエツ毎週日曜日にTポイントが5倍になり、200円ごとに通常1ポイント貯まるのが5ポイント貯まるようになります。

ヤオコー

マルエツ毎週火曜日にポイントが3倍になり、200円ごとに通常1ポイント貯まるのが3ポイント貯まるようになります。

mandai

マルエツ毎週土曜日にポイントが3倍になり、200円ごとに通常1ポイント貯まるのが3ポイント貯まるようになります。

また、毎週水曜日は「mandai pay」にチャージ時のキャンペーンを行っており、1回1万円以上のチャージをすると、100円分の電気マネーがプレゼントされます。

関西スーパー

大坂・標語に主に展開している「関西スーパー」は基本的に毎週月曜日に10%オフになり誰でのこの割引は受けることが可能です。

但し、お酒などは対象外なので対象外商品がある点は注意してください。

いなげや

いなげやでは毎週水曜日にポイントが3倍になり、200円ごとに通常1ポイント貯まるのが3ポイント貯まるようになります。

エディオン

エディオン0のつく日(10日・20日・30日)は当日限定クーポンを利用でき5%OFFになります。

但し、対象外商品がある点は注意してください。

ツルハドラック

ツルハドラックは毎月1日・10日・20日の「ツルハお客様感謝デー」ではツルハポイントカードをレジで掲示することでお買い上げ額から5%割引になります。

また、60歳以上の方は毎月15日・16日・17日の「ツルハシニア感謝デー」でツルハポイントカードをレジで掲示することでお買い上げ額から5%割引になります。

但し、対象外商品がある点は注意してください。

ウエルシア薬局

ウエルシア薬局は毎月20日は「ウエルシアお客様感謝デー」でTポイント200ポイント以上のご利用で、1.5倍分の買い物ができます。

例として200ポイントの利用で300円分の買い物、1000ポイントの利用で1500円分の買い物が可能になります。

マツモトキヨシ

マツモトキヨシは、1日・2日は「化粧品感謝デー」で、カウンセリング化粧品のポイントが10倍になります。

但し、対象外商品がある点は注意してください。

楽天市場

楽天市場毎月5と0のつく日はエントリー&楽天カードの利用で楽天市場のお買い物がポイント5倍になります。(楽天会員1倍 + 楽天カード2倍 + 5.0の付く日2倍)

重要なのは毎回エントリーが必要な点で、エントリーしないとポイントももらえないので注意しましょう。

まとめ

今回は、スーパーや家電量販店など日々生活をする中で欠かせない販売店をお得に利用できる日をまとめてお伝えしました。

「塵も積もれば山となる」という言葉があるように節約も少しずつ行っていくことで大きな成果を出すことができます。

売店のお得な日を上手に利用して節約いきましょう。