節約!夫婦二人暮らし(^^)うずうず

3年で300万円貯めた20代夫婦の節約に関する情報を発信していきます。

MENU

あなたに合う方法も見つかるかも!無理せず貯める簡単貯金方法5選

貯金が無いという方は貯金をしようと思っても中々貯金できない。ということも多いのではないでしょうか。

そこで、今回は無理せず貯め簡単貯金法5選をお伝えしていこうと思います。

自分にあった貯金方法を見つけて貯金を成功させていきましょう!

この記事はどんな人におススメ?

・貯金ができない方

・簡単な貯金方法を知りたい方

貯金をする前に決めること

貯金をする前にまずは目的と目標額を決めるようにしましょう。

貯金はなんとなくで初めても失敗してしまう可能性が高いです。

なので、老後のためにXX万円貯める。XX旅行に行くためにXX万円貯める。子供の教育資金のためにXX万円貯める。のようにしっかりと目的と目標額を決めましょう。

目的と目標金額を決めて貯金を開始するといつもよりも貯金がしやすいことに気づくと思います。

貯金方法

貯金を意識せずに日々の生活で余った分だけを貯金をしていても貯金はたまっていきません。

意識して貯金をしていくための簡単貯金法を以下で紹介します。

1. 先取り貯蓄

1つ目は一番簡単かつ確実に大きな金額を貯金できる「先取り貯蓄」です。

簡単な貯金法ということ関係なしでどんな貯金方法よりもオススメの貯金方法になります。

先取り貯蓄は給料が入った際に強制的に自分で決めた金額を貯金用口座に移すように設定しておくだけで貯金ができます。

この際に必ず自分の手を通さずに貯金用口座に移るようにしてください。

自分で貯金用口座に移していると忘れてしまったり、手元に現金があるので使ってしまったりするリスクがあるためです。

そしてもちろん、その貯金用口座からお金を出すのはNGです。(貯金用口座は触らないモノとして認識しておきましょう。)

なので、無理な貯金額を設定してしまうと結局貯金口座を触ってしまうことになってしまうため、先取り貯蓄する際も貯金額は慎重に決めるようにしましょう。

先取り貯蓄は持っている分だけ使ってしまうという方や社会人なりたての方などにはとても良い貯金方法になります。

貯金方法に迷っている場合もまずは、先取り貯蓄を行うようにしましょう。

2. 500円貯金

2つ目は貯金の代名詞ともいえる「500円貯金」です。

貯金箱を購入するだけですぐに始めることができ、ルールも単純で行いやすい貯蓄方法です。

外出から帰ってきた際に500円が財布にあれば500円を貯金箱に入れるようにするだけです。

3日に1回500円貯金できたとすると、月々5000円貯金ができ、年間で60000円貯金できることになります。

1週間に1回でも、月々2000円、年間で24000円が貯金できます。

貯金は少しづつ確実にしていくしかないので積み重ねていきましょう。

最近では100万円貯金箱などユニークな貯金箱も多いので自分の好きなデザインの貯金箱を購入して、貯金のモチベーションをあげて貯金するのも良いと思います。

3. 罰金貯金

3つ目は「罰金貯金」です。

自分のルールや家族内でルールを作って貯金する方法です。

この罰金貯金は自分に目標がある方が行った方が効果があります。

例えば、禁煙や禁酒などを行おうとしている場合は罰金貯金は最適です。

罰金貯金があるという事実により、禁煙や禁酒が続けられることもあるので目標も達成しつつ、貯金もしたいという方にオススメになります。

4. つもり貯金

4つ目は「つもり貯金」です。

買ったつもりになって買う予定だったものの金額を貯金する貯金方法です。

もちろん、本当に必要なモノは買ったつもりではなく購入するようにしてください。

浪費に当たるものを購入したいと思った際はつもり貯金をしてみましょう。

例としては仕事帰りにコンビニでスイーツを買いたかったけど我慢できたから200円を貯金する。置物がかわいかったけど特に利用用途はないので我慢して300円を貯金する。のように貯金していきます。

なので、つもり貯金は物欲や食欲が強い方にオススメになります。

物欲が強ければ余計なモノを買いがちになりますし、食欲が強ければついついコンビニなどで食べ物を買ってしまいます。

このような浪費を省いて貯金していきましょう。

5. 歩数貯金

5つ目は「歩数貯金」です。

歩いた歩数分、もしくは歩いた歩数の10%など自分の歩いた歩数に応じたルールを決めて貯金する方法です。

この貯金方法は健康を意識している方にオススメになります。

多く歩くことで健康にもなりますし、貯金もできます。

歩くことは健康においてかなり重要とされているので、健康に対して意識されている方や貯金意外に特に目的がない方はこの貯金方法を試してみましょう。

まとめ

今回は簡単貯金法5選をお伝えしました。

貯金はまず目的と目標金額を決めることが大事でした。

そして簡単貯金法としては5つ紹介しましたが自分に合う方法が1つはあったのではないでしょうか。

自分に合う貯金方法で、少額づつでも貯金をして目的を達成しましょう!